河合塾全統共通テスト模試の結果

こんにちはソムニオです。

 

河合塾共通テスト模試の成績公開日ですね。今まで入力が面倒で写メを貼っていましたが、身バレも心配なので入力しようと思います。

22年度第一回共通テスト模試偏差値

 

英語     60.5

数1A               59.2

数2B               65.1

国語     59.5

物理     66.9

化学     55.2

政経     63.9

理系     63.2

得点率 67.1%

でした。

 

得点率もっと上げたいですね。

 

河合模試は進研模試より偏差値が低く出ます。更に駿台模試だと我が家は偏差値50位になってしまいます。今週末の駿台模試は浪人生が参戦するから、50より低くなるかも😱

 

志望校

筑波大総合理系1   A判定

東京理科大工学部   D判定

明治大理工学部    C判定

 

理科大と明治大は共通テスト利用の判定です。共通テスト利用で合格できたら体力も温存できるし、国公立対策に集中できるからいいなぁと思っています。でも高い壁ですね!

 

 

模試の結果が出たのでそちらを先に投稿しました。模試では弱点を認識するのが大事。結果に一喜一憂しないで!と言われますが、めっちゃ一喜一憂しちゃいます(笑)。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます😊。