スターバックス筑波大学中央図書館店にてワンモアコーヒー

こんにちはソムニオです。

 

昨日は筑波大学のオープンキャンパスに行ってきました✨。筑波大も素敵過ぎて、口をポカーンと開けて写メを撮るのに忙しかったです(笑)

 

基本的に家族や友人と行動を共にしている時には、写メ以外でスマホを触らないのでブログ訪問も更新も開いてしまいます。

更新が開いてしまうと、折角楽しいブログですら書くのが面倒になってしまうタイプなので、まずは一つ更新しちゃいます。オープンキャンパスについては後で書きますね!

 

息子が模擬授業を受けている間、夫とスタバでひと休みしました。とっても忙しそうなのに店員さんの感じが良いんです🥰

 

「今日はオープンキャンパスですか?」

「どこの学類志望ですか?」

「私もそこですが、色々学べてオススメですよー」

 

など話しかけてくれるのです。

 

仕事の手は止めないで!←素晴らしい💕

 

他の人に話しているのを盗み聞き

が耳に入ったらスターバックス筑波大学中央図書館店学生アルバイトの9割以上が筑波大生らしいです。コーヒー、賢い味がしました✨

 

最初、限定の沖縄ちんすこうバニラキャラメルフラペチーノを頼んだのですが、まだ時間に余裕があるので、落ち着いた時間を見計らってもう一杯アイスコーヒを頼むことにしました。

筑波大学中央図書館店スタバ 沖縄ちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ

そこで『ワンモアコーヒー』について聞いてみました。Twitterで見て気になっていたんですが、良く知らなかったので。

 

私の理解では

コーヒー、あるいはアイスコーヒーを頼む

  ⇩

同じ日に安価でコーヒーがもう一杯飲める

システムらしいです😊

 

☆2杯目のコーヒーの料金

一杯目の支払いが登録済みのスタバカードだと110円

現金だと165円

 

これは1杯目と同じサイズかそれより小さいサイズが頼めるそうです。

 

なので、1杯目に大きいサイズ(←言い方)

Venti(ベンティ)590m

を頼んだら、2杯目がたった110円か165円で同じ大きいサイズ飲めちゃうそうです。親切で賢そうなスタバの店員さんに教えて貰いました🌸。

 

ネットで調べたらスタバのサイトにありました!

めっちゃ解りやすいです。

www.starbucks.co.jp

 

このスタバのサイトに載っていないのですが、同時に頼む場合でもワンモアコーヒーで飲みたいと伝えたら適用してくださいます😊

 

レシートがこのようになっているので、ご存じの方も多かったかもしれませんが、どなたかの参考になったら嬉しいです。

筑波大学にはサザコーヒーもあり、そちらも素敵です✨

サザコーヒー筑波大学店

 

まずはブログ更新と思ったのに長くてすみません💦

また筑波大レポ書きますね!

ここまで読んでくださってありがとうございました😊