ホワイトボード

こんにちはソムニオです。

 

昨日息子は視覚優位だと書きました。

 

こちらの意図は、箇条書きのメモ、図、簡単な工程表を利用した方が伝わりやすいです。

 

まぁ、私がわーわー言うだけの説明、聞きたくないよね(笑)💦

 

私もこごとをいうの疲れるし、取り決めをすぐ忘れて

 

「あれ?英語長文1日2題やるって言ってたよね😁」など、息子の負担を増やす方向で記憶が改竄されやすい(笑)

 

息子は息子で取り決めに対してどんどん楽な方に解釈が流れるので危険です。

 

話し合いの結果は記録を残しておいた方が後ほど揉めないので(笑)みんな自分の身を守るために書き残す習慣があります(笑)。

 

我が家はリビングの壁紙、1箇所をホワイトボードにしてしまいました。好き勝手に色々書けて楽しいですし、常にみんなの目に触れるので便利です。

 

夫と私は毎朝体重を記録していますが、一向に目標に近づく気配が見られません。。。不思議です(笑)

 

息子も口で言われるより、図で示しながらの方が素直に聞いてくれますし、彼もマーカーを持って別の図を書いて提案してくれたり、話し合いも活性化します。

壁紙はやり過ぎかも知れませんが、小さなホワイトボードの時でも十分楽しかったです😊。

 

黒ずんできたホワイトボードはアルコールで綺麗に消えます。アルコール濃度が高い方が消えやすい気がします。私はパストリーゼが好きで使っています。おすすめ。

 

 

現在我が家のリビングで常に目にする夏休みの立派な計画と我々の目標体重が達成されたら、もっと大きな声でホワイトボードいいですよぉ✨って言えるのですが(笑)

 

もしこの話題がもう2度と出なかったら察してください(笑)。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました😊