単元学習終了

こんにちはソムニオです。

 

今日の筑波大学オープンキャンパスの予約全然取れませんでしたぁ😭。先週の北大も秒だったみたいだし激戦ですね!

 

仕方がないのでオンラインで参加します。余った時間は勉強しなさいってことなのでしょう🤭。

 

話は変わって今は期末考査前です。今回は特に試験範囲がエグいとぼやいています。よくよく話を聞いてみると、もう全ての単元学習が終わってしまい、広い範囲がテストに出るそう。

 

高校三年間で習うべき学習は全科目で習い終わったらしいです😳。はっや。

 

うちの子は高入組なので、高校単元の学習スタートは普通です。それを猛スピードで駆け抜けるカリキュラム、怖いです。

 

昨日の勉強会で会った友達との話で、数学の授業は全員週に7時間でした。毎日あるんですね。

予習復習がきつんだよって3人で話していて、今時の高校生達は頑張っているんだなぁと感心しちゃいました。

 

今後の勉強は演習中心になるのかな?またそこら辺聞いたら投稿しますね。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました😊