こんにちはソムニオです。
息子が次の日曜日にお友達と3人で勉強会をするそうです。
朝8時勉強開始。
2時間✖️5セット。
我が家を提供する予定なので、私も掃除が丁寧になり一石二鳥です😊
私はこう言う感じの、やらなくちゃいけない環境を作っちゃうのが好きです。元来怠け者なので、出来れば見えないところは掃除したくないし、息子も何も予定のない日曜日は寝ていたい。
でも、お友達が来てくれるならそうは言ってられません(笑)。
息子以外の二人は中高一貫生で志望校も勉強への姿勢もレベチです。
今までにも何回か勉強会は開催しているのですが、勉強の最中は誰も口をきかずにそれぞれの勉強をします。息子も二人に引っ張ってもらう形でその日は集中して勉強します。
2年半前に我が家がやっと高校受験終わったー🙌ってタイミングで、二人は数1Aが終わっていました😳。
受験終わって気が緩みそうなタイミングで一貫校のレベル感を知れたのはありがたかったです。そんな頭の良い二人も勉強が終わると普通の高校生。3人共マシンガントークで聞いていて面白いです🤭
うまく言えないのですが、学校から離れた所にこう言う場があると受験で息詰まった時にすごく良いんじゃないかなぁってありがたく思っています💕。
環境と言えばブログにハマりすぎていた私は、はてなブログアプリをスマホから削除してみました。
暇さえあれば、誰か更新してないかな〜。私のアクセスあるかなぁ〜(これはほとんどない笑)ってチェックしちゃうので見にくくしてみました。
ブログ巡りは家事や用事がひと段落したらのご褒美です😊✨。
あとは一人の時に家でYOUTUBE見ちゃうと止まらないので(ほんとダメ人間😅)
一人の時のYOUTUBEは、家事をしながらあるいは音声メインの番組はダウンロードして散歩しながら聞く。とルールを設けてます。そうするとYouTubeを聞きたくて運動できるので良い感じです☺️。
さて、今日は私ももう少し家事をしようかな。息子に自慢できる位私もスマホ減らしたいです😂
今日は夏みたいな陽気ですね!この前GWだった気がするのですが、この調子だとあっという間に受験の日が来てしまいそう。共通テストまであと204日、29週だそうです😳
模試の結果に落ち込んでる暇はなさそうですね。さぁ、また色々頑張ろう。
ここまで読んでくださってありがとうございました😊